2007年:情報通信研究機構:第9回情報通信ビジネスプラン発表会

2007年2月27日

独立行政法人情報通信研究機構:情報通信ベンチャー支援センター主催

第9回情報通信ビジネスプラン発表会に展示いたします。

18~ 情報リテラシーは読むから疑似体験へ ~ “天使&悪魔と先生から知る” Watch Agent
インターネット情報リテラシー教育の疑似体験プログラム

開催報告ページ

現状の情報セキュリティ教育研修をそのまま続けて大丈夫ですか?

ほとんどの企業において、情報セキュリティ教育のコンテンツは一巡しています。新たに知るべく脅威などもありますが、ほぼ新しいコンテンツはありません。

技術者の方々は、常に最新の動向を知る必要があります。しかし、一般社員の方々が知るべくことは技術者の方々とは内容が違います。

一般社員の方々に向けた「情報セキュリティ」に必要なことは、ほぼ伝えきられたと考えます。
現在行われているのは、二巡、三巡の繰り返しです。同じことを反復練習していても情報漏洩事故は減少していません。