ウィルス対策って、ちゃんとしてます?

ここ最近、ウィルス対策で多く見る光景です。

  • 製品版をちゃんと導入してます?
  • 更新してます?されてますか?
  • 右下タスクトレイのアイコンに×とか?とか変なマークついてませんか?

これらがされてないことが、多いこと多いことなのです。

1.製品版ちゃんと導入してます?

フリーのウィルス対策ソフトも多くありますし、有能なのでしょう。オンラインスキャナーが出来るサイトも増えて、便利になったのでしょう。

製品版を購入したところで、年間5−6千円です。このコスト、ゼロの数か増えるのならばちょっと考えちゃいますが、この程度のコストとインターネットを安全に動ける安心のトレードオフをしているようにしか思えないことが多いです。

2.更新してます?されてますか?

自動で更新されるはずなのですが、されていないものがなぜか多いのです。また、年間契約更新をしていないケースや、そんなの必要なの?ってことも多いです。

3.右下タスクトレイのアイコンに×とか?とか変なマークついてませんか?

これも、先の2が不完全だったり、何かのアラートだったり。。。いずれにしても、完全でないのです。あまり気にしない方が多いようです。が、ここ大切なポイントなのですよねぇ。

インストールはされているが、完全保護状態でなく、問題アリな状態。変なマークが何かの印なのです。

これらの光景は、企業においてはほとんどなくなりました。が、自宅PCに関しては未だ多く。。。こんなことが起きています。だから、自宅PCから暴露ウィルスでWinnyに・・・なんてことが未だにあるのです。

風邪ひけば、薬飲むし、マスクもしますね。体調の変化を一番わかるのは自分ですから。。。しかし、コンピュータの場合、ワカラナイですね。何の判断をもって調子悪いか?変化あったか?

であれば、出来ることをしておくことで、リスクとなりうる要因を消去法で消していくしかないのです。

セキュリティのもっとも簡単で対策できる1つが、このウィルス対策です。ちゃんと製品版を入れておけば、不安要因は減るのですから。。。こんなところで、自らの危険をトレードオフしないで下さい!

何をどこからどのようにすれば?との質問が多くあります

リモートワーク担当者支援パック

急激な社会環境変化により従来の概念や方法では解決できないことが多くなりました。

従来の業務は会社の中で行う → モバイルを活用して場所と時間の制約が無くなった → 自宅などの会社以外の場所で通常と同じレベルの作業が求められる(現状のリモートワーク)

労働・雇用環境の変化に応じて基準となる「就業規則」も変えなければなりません。同時に業務を進めるために「最低限のセキュリティ」も確保しなければなりません。

しかし教育も体制もない中、どのように進めればいいのでしょうか?と問合せが増えています。

8 thoughts on “ウィルス対策って、ちゃんとしてます?

  1. sumimotoshohei より:

    新倉さん
    たまたま今日のタイミングで、 Vista のセキュリティセンター自体がおかしくなったので報告いたします。
    今は治っていますが、こうなってしまうと、対策用の道具以前の問題です…
    自分の水準では個人用パソコンは持たない方が良いということか…

  2. sumimotoshohei より:

    Jacques さん、お教えくださりどうもありがとうございます。今、昨年 11 月にお書きになられた記事を再読した上でここに戻ってきました。
    お教えいただいたようにファイアーウォールがなくなってしまうと、やっぱり、自分としては困ります。 OneCare のファイアーウォールは、設定をある程度考えて行えば、私程度の水準でも、未知のアプリケーションの勝手な通信を、かなり良く止めてくれるのです。
    未だ、完全に代替可能な製品を見つけることができないでおります。

  3. Jacques より:

    新倉さん、こんにちは。
    私は今F-Secure Internet Security2009を愛用しています。
    予想していた以上に負荷が軽いので、今ではすっかりお気に入りです。ちなみに「Hacker Japan」誌の読者プレゼントで当選したので使ってるという、素敵な経緯があったりします。
    sumimotoshoheiさん
    OneCare後は無料のセキュリティツール「Morro」(開発コードネーム)が年末頃に登場予定です。Malware対策特化でFW機能は無い見通しだそうです。

  4. 新倉 茂彦 より:

    sumimotoshoheiさん、コメントありがとうございます。
    >ウイルス対策の選択、難しいですよね。
    製品版でも、無料版でも、一長一短ですね。
    ストリーミングに特化したものは知らないのですが、ストリーミング中に「変なコード」があれば、通常のウィルス対策ソフトで見つけると思うのですが、詳しいことは不明です。
    コレ!ってものがあると良いのですけど・・・

  5. sumimotoshohei より:

    ウイルス対策の選択、難しいですよね。
    ずいぶん昔、大手 ISP の方から、シマンテックの個人向け更新が追い付かなかったウイルスメールを頂戴したことがありました(手動除去、感染元に連絡してそちらも解決)。
    これも昔ですが、無料の avast! 使用時(今はどうなっているのか分かりませんが)、差出人詐称型のウイルスメールを頂戴したとき、送信元の閲覧が可能な状態でウイルスを除去してくださったので、感染元を関連 ISP に連絡でき、そちらで対処いただいたこともありました。
    今、心配しているのは、ストリーミング完全対応の対策が存在するのかどうかです。そこが納得できる製品があれば、すぐにでも導入したい気持ちです。
    マイクロソフトの OneCare 終了後どうなるのか自分には不透明なのが、個人的には不安です。

  6. sumimotoshohei より:

    すみません。コメント7の二つ目のリンク、環境によっては、末尾の「index.html」を削除しないと表示できないようです。失礼いたしました。

  7. sumimotoshohei より:

    >OSから考えなければならないのかもしれないですね。
    その通りかもしれないですね。
    Vista は重たいことと、政府機関の対応が遅れたことを除けば、自分としては気に入っているのですが、今回は、あせりました。
    今回、マイクロソフトの下記サポート情報
    http://support.microsoft.com/kb/944175/ja
    に書かれた状況になり、なおかつ、ここで書かれた情報では治せませんでした。
    結局、マイコミジャーナルの XP 向け下記記事

    を参考に、記事とは違う方向(セキュリティセンターが OneCare を認識する状態)に戻したのですが、
    XP と Vista では、確かに少し違うようですね。
    再インストールせずに解決したので、個人的には、助かったです。

  8. 新倉 茂彦 より:

    Jacquesさん、コメントありがとうございます。
    >F-Secure Internet Security 2009
    良いですよね。私も使っています。長年使っていると挙動がわかるので安心して使っています。
    sumimotoshoheiさん
    >自分の水準では個人用パソコンは持たない方が良いということか…
    ってことはないと思います。仮にそうならば、利用者の何パーセントかわかりませんが、結構な割合になってしまうのでは? 誰も使えなくなっちゃいますね。
    Vistaは、嫌いなのでわかりません(笑)
    まず、OSが安定して動くことが大前提にあって、その上でウィルス対策も含め、ソフトウェアが動くのでOSから考えなければならないのかもしれないですね。

この投稿はコメントできません。