ネット犯罪の手口を動画で知る!

トレンドマイクロ、ネット犯罪の手口をショートムービーで紹介CNET Japanより

トレンドマイクロは7月13日、同社のウェブサイトにてショートムービー「サイバー犯罪者たちの告白」を公開した。4つの実話に基づく映像で、現在主流の犯罪手口を紹介している。映像の各所ではセキュリティに関する用語をピックアップして解説しており、セキュリティに詳しくないユーザーにも理解しやすいコンテンツになっている。

4つの動画から構成されてます。出来は良いです。用語の説明もあるので、わかりやすい。

面白いのは、画面右横にパイ、生タマゴ、靴があり、動画に投げられます(笑)

すっかり、全部の動画を見てしまいました。文章表現と動画とは大きく違いがあり、見て雰囲気を含めてわかる。ココが動画のわかりやすい部分と思います。

どうもセキュリティって、わからないとか、むずかしいと思われがちです。その通りなのです(笑)

だからこそ、実際に発生している事件を、犯罪者の視点から見てみる。

「攻撃が最大の防御」が、私のポリシーです。攻撃視点で対策を考えない限り、守れるものも守れないと考えています。WebサイトへのDDoS攻撃を「人」の行動と標的に置き換えると・・これも攻撃視点を人に置き換えた例です。

啓発動画が終わると、お約束の商品紹介のページでした。ちなみに私は、この会社の回し者ではありません&告白している人も知り合いじゃないです(爆)

何をどこからどのようにすれば?との質問が多くあります

リモートワーク担当者支援パック

急激な社会環境変化により従来の概念や方法では解決できないことが多くなりました。

従来の業務は会社の中で行う → モバイルを活用して場所と時間の制約が無くなった → 自宅などの会社以外の場所で通常と同じレベルの作業が求められる(現状のリモートワーク)

労働・雇用環境の変化に応じて基準となる「就業規則」も変えなければなりません。同時に業務を進めるために「最低限のセキュリティ」も確保しなければなりません。

しかし教育も体制もない中、どのように進めればいいのでしょうか?と問合せが増えています。