Twitter のオフラインイベントに参加して、ハマコー先生の直筆サイン本をゲットしただう!

先週、後藤たくひろさん(@gototakuhiro)主催のSocial Web2.0 Party~たくひろナイトVpl.3に参加してきました。

Twitterのオフラインイベントは2回目です。前回は今泉さん主催の【立ち飲みイベントの告知】Twitter起業研究ナイト 3/18夜・赤坂です。

わんとぴでは、色々とつぶやいているのですが、個人アカウントではほとんどつぶやいてませんでした。ここがセキュリティバカなところです。色々と考えてしまうと・・・つぶやけない。。。と。しかし、そんなことはないことに気がつきました(笑)

使い方によっては、RSSでニュースを見るよりも便利だったり、同じ場所でつぶやけたりと、死語になりつつある?マッシュアップだなぁ、と今更ながら気がついたり。

オフラインイベントでは、色々な方々に直接会えるので、新しい発見が多くあります。改めて自身の見識の狭さを感じております。 やはりフェースtoフェースのコミュニケーションは良いです。

team-DAU」なる、「だう」のハマコー先生から本の差し入れがあり、じゃんけん大会で見事勝てました。普段、じゃんけんは弱いのですが、欲しい!との気合いでゲットしました(笑) 直筆サイン入りは滅多にないだう(無理に使うと無理がある)

?ハマコー先生の本.jpg

直筆のサイン入りです。これは大切にしないと。。。

ハマコー先生サイン.jpg

まだ読んでませんが、目次や中身をちょっと見ると、ゼロから政治を勉強できそうな入門書のようです。せっかくの機会を頂いたので、もう一度勉強してみます。

今後も積極的にオフラインイベントに参加して行きたいと思った次第。

Twitterアカウントhttp://twitter.com/niikura

わんとぴセキュリティもフォロー下さい。http://twitter.com/security_1topi/

何をどこからどのようにすれば?との質問が多くあります

リモートワーク担当者支援パック

急激な社会環境変化により従来の概念や方法では解決できないことが多くなりました。

従来の業務は会社の中で行う → モバイルを活用して場所と時間の制約が無くなった → 自宅などの会社以外の場所で通常と同じレベルの作業が求められる(現状のリモートワーク)

労働・雇用環境の変化に応じて基準となる「就業規則」も変えなければなりません。同時に業務を進めるために「最低限のセキュリティ」も確保しなければなりません。

しかし教育も体制もない中、どのように進めればいいのでしょうか?と問合せが増えています。