2021/04/20 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 本当の監視カメラとは「瞬きしてジロジロ」見るのが抑止効果あるのかもしれない カテゴリーはWebカメラのようですが、何ともイヤらしいです。「Eyecam(アイカム)」って名前も良いですね。眉毛付きって… こういうの好きです。 常に見られていることを意識したい。そんなあなたのための人の目型WEBカメ […]
2021/04/08 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 頭の悪そうな「詐欺メール」が来たので、読み込んでみた 全然ブログが書けてないのですが、一応セキュリティなネタは追い掛けています。全世界共有で大騒ぎになっているTrelloや、Facebookの5億人超え漏洩…どうも何かモチベーションが出ない(という言い訳)です。 […]
2020/12/03 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 【共通用語】パスワードを電話で伝える時に間違えない方法 パスワードのPPAPですが「今さら感がありつつ」も、PPAP止められないからと電話でパスを伝えるという「最も古典的」で「伝え間違い」も起きやすい方法が発生しているようです。身近では聞きませんが… ネタとして面白いと思う一 […]
2020/09/15 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 【国勢調査2020】調査員支給のバッグがフリマに←総務省は注意喚起? 仕事早いですね、昨日(2020年9月14日)調査票が届きました。 調査票を見ながらのネット回答です。IDとパスが書かれているので直接配付ですね。 本家の公式サイト:国勢調査2020 早速フリマに出ているらしい 国勢調査支 […]
2020/08/05 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 【国勢調査2020】騙されないために最低限守るべき注意3ヶ条(前回2015年) セキュリティーに関する注意喚起はゴールデンウィークや年末年始、お盆休み…などの長期休暇前に必ず行われる恒例行事です。 中身はほとんど変わらず多少のアップデートが反映されている程度です。何度も聞くことで「もう一度気づき」に […]
2020/07/31 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 【災害】コロナや豪雨などの危険度レベルは数字5→1で出来ないのだろうか? 昨年2019の台風は今までに記憶のないほどにこわかったです。河川の氾濫が身近で発生するギリギリの所まで来ていました。昨今のニュースでは数十年に一度とか、記録史上初…な、従来ではあり得ない規模の災害が頻繁に起きている(来て […]
2020/04/25 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 新型コロナで考える「これからの情報セキュリティ」の脅威と方向性の変化 新型コロナの影響が大きく、あらゆることの今後が見えてきません。今回のことで自身の考え方と価値観が大きく変わったことで、バイアスと曇りが晴れてきたことが、新たな発見のように感じております。従来の普通にあったことは「単に今ま […]
2019/12/10 新倉茂彦 情報セキュリティブログ 【HDD転売事件】「世界最悪級の流出」を質と量で考える 世界最悪級の流出と言われているようです。今までの漏洩事件は、個人情報でも機密情報でも 「ある特定の情報」に金銭的価値があり、単に売却したり転職時の手土産だったりと…いうものが情報漏洩の事件だったと記憶しています。 結果に […]
2019/09/19 新倉茂彦 情報セキュリティブログ ドコモを騙る「詐欺メール」をクリックしてみたw 鬱陶しいですよね。迷惑メールの対策はPCメールはもちろん、スマホもそれなりにしております。最近、相当な受信制限をしているスマホですが、やはり抜けてくるようです。ほとんどキャリアからの案内程度しか届かないキャリアメール(@ […]
2019/08/08 新倉茂彦 情報セキュリティブログ まず騙されないと思う「雑な詐欺メール」に爆笑した 一方的で雑な迷惑メール(案内)や、詐欺メールが結構来ますが、スパムフォルダーに入ってくるので、たまにチェックするだけです。で、ちょっと確認していたら、かなりお粗末な詐欺メールがあり読んでいて面白かったのでブログネタにして […]